![]() ![]() 庭のびわと梅の実を収穫しました(*^^*) びわは摘花しなかったので小さいですが、味はバツグン ![]() 袋がけも遅かったので、ゾウムシ被害もチラホラありますが、まぁ食べれます。当分デザートはびわやな〜と次男坊が呟いていました。 梅は2キロほどありました。アブラムシがたくさんついたので、枝ごと切り落としたわりにはたくさん採れたかな〜 洗双糖に浸けて梅シロップを作ります。冷凍庫で凍らせてから浸けて、1ヶ月ぐらいで飲めるようになります(*^^*) 子供たちも大好き ![]() 楽しい夏の仕事です ![]() ■
[PR]
▲
by w-green
| 2013-06-18 18:42
| 日々のこと
![]() つくしが、にょきにょきと一斉に姿を見せ始めました。 3日前にはなかったのに、昨日一昨日と20℃程の温かさに誘われたのかな〜 まだ下の子が小さい頃。つくし採りが大好きで、いっぱいとって来るものだから、つくしのはかまをとって天ぷらにしたり、バター炒めにしたり…懐かしい思い出です(*^^*) 春の味はほろ苦いの ![]() 今朝は梅の木にメジロがつがいでとまっているのにもお目にかかれたし(*^^*)プチハッピー ![]() ■
[PR]
▲
by w-green
| 2013-03-11 22:01
| 日々のこと
![]() 一週間ほど前になりますが… 手前味噌を漬け込みました ![]() 夕方、仕事から帰って来たら頼んであった味噌セットが宅配で届いてたので、勢いで漬けました。ちょうど早く帰ってきた中1の次男に助っ人してもらいました。 麹はもうできているし、お豆さんも煮てあるし、樽までついて・・・至れり尽くせりのセットなのです(*^-^*) でも、段取りをよく理解してから取りかからない私。案の定、息子に「やっぱ適当やな~」と言われ・・・ それでも二人であ〜でもない、こ〜でもないといいながらワイワイと。 さぁどんな味になるかな〜出来上がりはずいぶん先になるけど、おいしくなってね ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by w-green
| 2013-02-18 23:24
| 日々のこと
|
カテゴリ
最新の記事
お気に入りブログ
外部リンク
以前の記事
2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||